チビくまブログ

2022-05-28 20:43:00

生徒さん作品 同じ型紙です

D5770DEA-B4F9-421A-8AD4-164DA421291A.jpeg

こちらは、所沢教室の生徒さん作品です。

左はIさん、右はSさんの作品。同じ型紙ですが、大きさ、表情も異なります。

人の手が作る楽しさですね^ ^

 

AFDC5AB2-7DFF-410A-A753-F780D53DF039.jpeg我が家に来た 布袋様です。お座布団を作ってみました。

皆様にも福が来ますように。

2022-02-28 20:47:00

志木教室

FCD419D2-E596-4E3A-AF8C-38F6FCAFFFC4.jpeg2F283CAA-C7F5-4250-9D3C-05E1451FF929.jpegBB27B368-18AD-4F39-A82D-E9CB8D0F9665.jpeg、今日は1名様欠席でした。

遠くからお越しのSさん、大きなベアが完成しました。可愛いですね💕

先月ご入会のSさん.今日は早くも 頭の綿詰めと、鼻の刺繍に入りました。

志木は、月2回あります。

こちらのご参加もお待ちしております。

*4週目はお席が取りづらいかもしれません。2週目の土曜日は、少し空きがあります。

  

 

 

2022-02-19 06:24:00

志木教室 土曜日

AC098DD3-86EC-4FAA-8F03-FD5C8912595E.jpeg

あみぐるみコースのMさん、ハリネズミが完成です。可愛いくできました。針の部分のループも上手です。久しぶりなので、ループ編みの確認ができました。

テディベアコースのSさんは、スカートを着たくまちゃんの制作中です。

可愛くなりそうです🐻💕

958F9485-7DE8-44F1-8FB8-436468B28B12.jpeg

2022-02-07 21:54:00

材料不足

今までベア作りをしていて このような材料危機は初めてです。

creemaの人気作家さんが 最近販売していないのも 材料不足だからでしょう。

日本のベアショップさんでは、目も モヘア同様 品切れです。

早く コロナが終息してほしいものです。

 

私のところは、自分での輸入ができているので なんとか教室の運営ができています。

教室の為にも 仕入れを頑張ります。

 

2021-11-21 20:56:00

今日も楽しい教室 所沢

0144A0EB-2011-4754-99BC-5CBCCE74AF81.jpegCADCE833-44DF-49FD-B7CD-3F6E2CD75F14.jpeg5FFB43D0-130E-4C62-B542-14D2A0DD62AF.jpeg

金曜日は、所沢レッスン。1名欠席で3名様でした。

編みぐるみコースのKさんは、久しぶりのご参加😃

無事に テルテル坊主ちゃんが完成で、次回は干支に入ります♪

テディベアコースのKさんは、ファーストベア制作中、ベテランのFさんは、プレゼント用のくまちゃんを制作中です。

この後は 取材を受ける為、私は残りました。オーナーさんとのやりとりは 後日 お知らせします。

今、レッスン以外で忙しいのは、来月のセキスイハイムさんでの、ワークショップのくまちゃんの準備です。毎日 カットしたり チクチクしたり 大変ですが、頑張ります!

今日は久しぶりに、ドライブがてら、初めて 大宮のコクーンシティに行ってきました。そこで、玄関用にアロマオイル、マスクと手用のアロマスプレーを購入しました。香りは、癒されますし、気分も良いですね。

さて、明日は志木教室です。張り切っていきますよー(笑)

1 2 3 4